ストック品との関係を見直してみよう

あなたの家に「活きた」ストック品はどれくらいありますか?

私はちょっと前に家のアイテム数を調べた時に、ストック品がやたら気になったので整理をしました。
結果「活きた」ストック品だけが残ってスッキリしました。

では、「活きた」ストック品って何でしょう?
活きているいないに関わらず、現在使われていないという点では同じ。

違うのは、将来に使われる高い可能性を持っているか、ということ。
例えばテッシュケース。

今使ってるケースはいずれは無くなるから、確実に将来使う。だからこれは「活き」ている。

逆に海外旅行用に買った薬が残ってたんだけど、帰国した時にもう役目は果たしている。だからこれは「死に」の状態。

この「活き」と「死に」の基準は人によって様々でいいです。だからこそ自分の基準を決めていくことが大事です。

ストック品で家が埋まってる人は、自分なりの「活き」、「死に」の基準を作るところから見直してみるといいですよ!

”かたづけられるあなたに変わる”
ToToNo-i-Labo(トトノイラボ) 橋本英明


スポンサーリンク