こんなのあり!?かたづけの楽しさを伝える必読の一冊

かたづけエンジニア 橋本英明(はっしー)です。

「なんでいままで気づかなかったんだろう」

そんな一冊に出会いました。これを読めば「かたづけがつまんない」なんて言えなくなるでしょう。しかも、子供から大人まで誰でもこの楽しさ、面白さを理解することができるでしょう。

私にとっては、面白いのはもちろんのこと、この発想、この視点の斬新さが衝撃的でした。脳が一気に興奮しワクワクしてきました。

そんな本を紹介します。

アートを整頓する?

どんな本だろう?と思われているかもしれませんが、まずはこちらの映像をご覧ください。

見ました?

最後まで見ました?

面白くないですか?

整頓って笑えるんですよ。

きっかけは絵の乱雑さ

ドナルド・バチュラーの絵を毎日観ていたとき、描かれていた絵の散らかりように耐えられなくなり、それを自分なりに直して描いた(整頓した)ことが始まりのようです。

それから、さまざまな現代美術を観察して、独自の整頓を続けています。

そして絵だけでは飽き足らず、日常のちょっとしたシーンも整頓を試みています。こんな感じで。

日本語訳版はこの一冊

こんな楽しい整頓が、本になってまとめられています。洋書はたくさんあったのですが、日本語化されているのはこちらのみのようです(2018/1/12時点)。

すごく面白いので、これを読んで(見て?)整頓を楽しんではいかがでしょうか。子供に読み聞かせると(見るだけでも)、おかたづけできる子に育つかも、、、しれませんよ。

”かたづけられるあなたに変わる”
ToToNo-i-Labo(トトノイラボ) 橋本英明


スポンサーリンク