かたづけエンジニア 橋本英明(はっしー)です。
先日こんな記事を読んで、私もインスパイアされてしまいました。
ですので、私も財布と管理の仕方について紹介します。かたづけやさんはこうやって財布(お金)をととのえています。
使っている財布は?
私は3年くらいアブラサスの「小さい財布」を使っています。どれくらい小さいかというと、クレジットカードとほぼ同じ大きさと思っていただければいいです。胸ポケットにも問題なく入ります。
商品の詳しい説明は下の画像をタップ(クリック)すると見ることができます。
財布の中身は?
それでは、中身の公開です!じゃ〜ん!!
お札
財布自体が小さいので、何枚も入れることはできません。この写真で7枚です。
いつも現金派の人は「持ちすぎてついつい使いすぎてしまう」ことを防げます。カード派の人はそもそも現金を多く持つ必要はないのでこのくらいスペースがあれば十分です。
レシート類もここに入れておきます。帰ったら別のところに移します。
硬貨
硬貨はここに入れます。チャックがなくて落ちそうに見えるかもしれませんが、これまでそんなことは一度もありません。
硬貨が溜まっていくとせっかくの小さい財布が分厚くなって大きくなるので、自然と硬貨の方から使うようになります。硬貨が増えると財布の残金把握が面倒になりますが、その防止にもなっています。
カード類
カードはいつも4枚にしています。この財布は5枚入るように設計されてますが、
- 3枚:少し余裕があって、財布を傾けると抜け落ちてしまう
- 4枚:抜け落ちないし、取り出しやすい
- 5枚:入れにくいし、取り出しにくい
ということが使ってみてわかりました。カードは、
- クレジットカード
- ポイントカード
- 運転明許書(身分証明用)
- 上記以外でよく使うカード(今は図書館カード)
を入れています。ちなみに、交通系カード(ICCOCA)は薄いカードケースに入れています。電車の乗り降りにわざわざ財布を取り出したくないからです。
上記以外のカードは、必要な時だけカードケースに入れて持ち運んでいます。
これで不便を感じたことはありません。たまにポイントがつかないくらいは問題ではないので。あらかじめ購入予定があるならカードケースに入れて持ち歩いてるので、ポイントがつかない=予定外or衝動的な買い物、であることがほとんどです。つまり、カードを厳選しておけば、予定外or衝動的な買い物をしたことに気づく(意識させる)ことができ、長い目で見ればムダ買いの抑制につながります。
お財布管理のマイルール
小さい財布なので、その時点で、「持ちすぎない」と「厳選する」はある程度強制的にできています。しかし他にも財布の管理については次のようなルールを設けています。
- 入れるお札は合計2万円まで
- 支払いの優先度は、カード→ポイント→硬貨→お札、の順
- 現金を使ったら、アプリで残高一致確認
- 財布のポイントカードは使用頻度によって入れ替え
- レシートは帰ったら必ず財布から出す
- 海外硬貨を持っていれば最低1枚入れておく
私はカード派なので、現金で一度に2万円以上使うことはまずないです。1万円だと買物+食事(お酒あり)で超えることがあるので、そのあたりの経験を踏まえての設定でもあります。
カードの場合は履歴が残るので何にどのくらい使ったか確認できますが、現金の場合は自分で記帳しておかないとわからなくなるので、すぐにアプリを開いてインプットしています。常時管理できる状態にしておくことでムダな買物に気付きやすくなり、反省・改善することができます。
海外硬貨は日本円に両替できないので、使わないとどんどん溜まってきます。頻繁に旅行するわけでもないので、私はお賽銭や寄付の際に海外硬貨を使うことで溜まりを解消しています。
(硬貨の写真右上にあるのは1EURO硬貨です。)
みさなんはどのように管理していますか?私の管理法を見て「そこまでやれば、そりゃあととのうわな」と思われた方もいるのでは??あなたにも活用できるものはどんどんパクってくださいね。
これからの財布との関わり
財布自体は使い勝手もよくデザインも好きで気に入っています。現時点でこれ以外の財布に変える気は全くありません。修理もしてもらえるので長く使おうと思ってます。
一方で財布の管理は定期的に見直していきます。生活が変わればお金の使い方も変わっていきますからね。変化に対応していくことが大切です。
財布や財布の中身をととのえれば、お金(の使い方)がととのってきます。
お金がととのってくれば、生活がととのってきます。
お金についても、かたづけていきましょう!
編集後記
私が使っている財布についてもっと知りたい方、分厚い財布をなんとかしたいと思っている方はこちらから詳細を確認できます。「薄い財布」というものもありますよ。
「財布をととのえれば、お金もととのう」への 1 件のコメント
コメントは受け付けていません。